【宅建の試験受ける方へ】素人からの応援メッセージ
こんにちはゆーや蟻です。
まこと蟻さんからの要請を受けて、
明日宅地建物取引士の試験を受験される方に、
不動産ど素人ゆーや蟻から、
応援メッセージをお伝えしたいと思います!
本日の目次はこんな感じです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゆーや蟻の所持資格】
【資格を取って得た事】
【本番前の対策】
【もし落ちたらどうなる?】
【まとめ】
本日も宜しくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【ゆーや蟻の所持資格】
まず初めに伝えておくと、私は不動産は素人です。
お部屋を借りる時の説明、ほとんど聞きません!
分厚い書類。ほとんど読みません。
そんな私ですが、
最近ITパスポートを独学で取得。
今日はその成功体験を元に、エールを送りたいと思います。
【資格を取って得た事】
結論;資格勉強って楽しい!と
思えた事が1番の宝物です。
ITパスポートは業界未経験の方でも300〜500時間の学習で
取得可能ですが、範囲は広いのでしっかりと勉強しないと
合格できません。
私も仕事終わりに毎日1時間は勉強して取得しました。
テストを終えた時はかなり不安でしたが、
合格点に達していた時の喜びは学生時代以来といっても過言ではないくらい
嬉しかった事を覚えています。
その体験から、資格勉強は楽しい!と思うようになり、
今は中小企業診断士の勉強に励んでいます。
【本番前の対策】
ど素人の私から伝えられる事は3つだけです。
①試験のルールを確実に守る事
ITパスポートの時に遭遇したのが
「試験中にスマホのバイブが鳴って1発退場」
そもそも完走すれば50%の確率で受かる可能性があるのに
勿体ない。
全然分からなくても最後まで解けばそれなりに合格する可能性はあります。
下手な事せずに試験ルールは守りましょう。
②時間がかかる問題は飛ばす&重要な問題から解く
①でも触れましたが、最後まで解ければそれなりに合格率は高くなります。
ここで注意したいのが、序盤に出てくる難しい問題に時間をかけすぎて
全ての問題を完走できなくなる事です。
習慣的に最初の問題は簡単だと思いがちですが、資格試験ではその意識の裏を
ついてきて、意外と中盤の問題の方が解きやすかったりします。
以上の理由から、完走する事を優先し時間がかかる問題はメモを取って
飛ばしましょう。 配点の高い問題を先に解くことも有効です。
仕事も試験もプライオリティが大事。
(まこと蟻から教えて頂きました)
③早起きすること
1番大切な事かもしれません。
最もプライオリティが高いです。
人は緊張すると交感神経が有利になり、胃腸の動きが悪くなります。
そして消化不良が起こり、腹痛を引き起こします。
結果、途中退室、もしくは問題に集中できないトラブルを起こします。
何度も言うように、完走する事で意外と合格できますので、
緊張を解きほぐす、先に試験会場の近くに到着してトイレに行く等、
当日の準備をしっかりして臨みましょう。
上記の理由から、最後の勉強も朝やりましょう。
一夜漬けで学習できる事はたかが知れています。
ここまで来たら自分のコンディションを最優先に早めに寝て
明日は早起きして、
試験開始の1〜2時間前には会場近くに移動しましょう。
それさえ実行できれば、受かったも同然です。 多分ね
【落ちたらどうなる?】
結論:別にどうって事ないです。笑
頑張ったあなたが残るだけです。
試験に落ちたからといって、あなたの魅力が落ちる事は無いです。
たまたま運が悪かっただけで、あなたが人として劣っているとか、
そんな事は絶対に無いです。
むしろ目標に向かって精一杯努力した事実は素晴らしいです。
今の世の中、大人になってからも努力出来る人は超少数派です。
胸張って、美味しいもの食べに行きましょう。
【まとめ】
ここまで素人の話に付き合ってくれてありがとうございました。
確かに宅建士は独占業務があり、需要も多い割に合格率はそこそこ高い
素晴らしい資格なので、頑張って取るべきだと思います。
しかしそれ以上に大切なのは
「学習を続ける習慣」です。
社会人として結果を出し続ける方は全員努力し続けています。
1番価値があるのは、
宅建士の資格を取る事実ではなく、そこに向かって努力した事です。
その事を忘れないで、
明日の本番、頑張ってくださいね!
ではまた!